建国記念日を挟む連休に、毎年、春節の時期に開催される長崎ランタンフェスティバルに十数年ぶりに行ってきました。
初めてリレーかもめ(「博多-武雄温泉」間は「特急かもめ」、「武雄温泉-長崎」間は新幹線かもめ」の乗り継ぎ)を利用しましたが、ちょっと行きやすくなりましたね。西九州新幹線ができるまでの「博多-長崎」間の所要時間は最短で1時間50分ほどでしたが、約30分短縮されて1時間20分ほどになりました。

で、ランタンフェスティバルです。いわゆる丸い提灯型だけじゃなくて、干支や動物、縁起がいいものなど、大小様々なオブジェが楽しいのです。いやぁ、夜にきらめく優しいけど賑やかなランタンの灯りが本当に綺麗でした。

長崎ランタンフェスティバル
左上:湊公園会場
右上:眼鏡橋付近の黄色いランタン
左下:西遊記がモチーフのランタン
中下:金魚のランタン
右下:長崎新地中華街
長崎ランタンフェスティバル
左:銅座川の桃色ランタン
中:浜市アーケード
右:湊公園会場

ランタンだけじゃなくて、吉宗の大きな茶碗蒸しとか、老李のちゃんぽんとか、ハトシ(海老のすり身をパンで挟んで揚げた長崎名物)とか、長崎の美味しいものも食べたし、異国情緒あふれる長崎に行ったんですもの。もちろん、レトロ建築も見てきました。

小学校の修学旅行が長崎で、グラバー邸を見学したのは覚えていたんですが、こちら、居留地時代から残る外国人の住宅と長崎市内に点在していた洋館を移設し、「グラバー園」という大きな洋館のテーマパークみたいに整備されていたんですね。1974年開園らしいので、修学旅行で行ったときには既に「グラバー園」だったはずなんだけど、当時、見学したのがグラバー邸だけだったから、こんな大きくて(レトロ建築好きにとって)楽しい場所だったとは知りませんでした。「グラバー園」だけじゃなくて旧香港上海銀行長崎支店もとても素晴らしかったし、その他、洋館巡りを満喫しました。
※レトロ建築の記録はインスタの名建築アカウントにポストしてます。

長崎レトロ建築
左:大浦天主堂(国宝)
中:旧グラバー住宅(重要文化財)
右:旧香港上海銀行長崎支店(重要文化財)

さて、今週末はもう3月ですね。ザ・年度末進行、真っ最中。お仕事がんばります。